Firefox用BitTorrentのアドオン「FoxTorrent 1.0」、Akamaiよりデビュー
今月、$15M(1500万ドル)でAkamaiが買収したRed Swooshが今日(米国時間4/27)、待望の「FoxTorrent v1.0」をリリースした。
これはFirefox用BitTorrentの完全なクライアントだ。クロスプラットフォーム(Windows、Mac、Linux)で作動する上、ファイルをDLしながらストリーミングできるクールな機能も備えている。
Azureus(これが私のお気に入りのBitTorrentクライアント)などには及ばないが、必要な機能は備えているし、ブラウザ内からTorrentを直接利用できるので手間が省けるのはよい。早速いくつかのファイル(著作権を侵害しないファイルだよ、もちろん)を試してみたが、基本的なBitTorrentの機能はちゃんと動くようだ。
ストリーミングの方はうまく動かなかったが、BitTorrentのプロトコルではファイルを細かい断片に分解して送信し、元の順序と関係なく受信して再構成していくので、ファイル全体をあらかた受信し終わるまで、どのみちストリーミングは開始できない。ファイルがほぼ完全に受信されるまで待ってからもう一度試してみるつもりだ。
速報レビューはこちら。
[原文へ]