エジプトの刑務所から「逮捕された」とTwitterした学生、無事釈放さる
Twitter。出かける時はこれを忘れないように。
あのCharlie Rose事件がアップルに与えたPR効果ほど大きいかどうかは分からないが、それに近い事件が起こった。 UCバークレイでジャーナリズムを専攻する院生James Karl Buckが4月10日、エジプトでデモを撮影して容疑不詳のまま逮捕された。
「Arrested(逮捕された)」-Buckが携帯電話から更新をフォローしている48人にこうTwitterメッセージを送ったところ、受け取ったフォロワーたちがUCバークレー、米大使館、報道機関多数に代理として事の次第を通報。
翌日Buckは「Alive and ok. Still in jail(生きて無事。まだ刑務所の中)」とTwitterしたが、それからほどなく釈放された。
一緒に逮捕された友人のMohammed Salah Ahmed Mareeはまだ刑務所の中。友人の安否が心配なBuckは、友だちが釈放されるまでハンガーストライキすると話している。
[原文へ]
(翻訳:satomi)