[CG]MobileMeに関するSteve Jobsの社内Eメール(全文)
以下に掲げたのは、Steve Jobsがアップル社員に送った「MobileMeの立ち上げは間違いだった」というEメールの全文だ。Ars Technicaによれば月曜日に出されたものだという。
チームのみんなへ
MobileMe のスタートは我々にとって栄光の時とはいえなかった。もっとうまくやれることがいくつもあった筈だ。
– MobileMeはハッキリいってアップルの水準に達していない。時間とテストが必要だったことは明白だ。
– MobileMeのサービスをいちどきに開始するのでなく、個別に順次スタートすることも可能だった筈だ。最初にiPhoneの無線同期から始めて、順次ウェブアプリを出すことも出来た筈だ。まずは電子メール、その30日後に(電子メールが順調だったら)スケジュール帳、さらに30日後にアドレス帳というように。
– iPhone 3G、iPhone 2.0ソフトウェア、およびApp Storeと同時にMobileMeをスタートさせたのは間違いだった。それでなくても沢山の仕事を抱えていたし、MobileMeを遅らせても大きな影響はなかった筈だ。
今回の経験から学ぶべきことは多い。そうすることによってMobileMeをユーザーが望むサービスにすることができるだろう。まず今日出来ることとして、MobileMeチームを今日からEddy Cueの傘下におくことにした。Eddyはインターネットサービス、すなわちiTunesとApp Store、それに今日からMobileMeを統べることとなる。新しいEddyの肩書きはインターネット担当副社長。私の直属だ。
MobileMeの今回の立ち上げでハッキリしたことは、インターネットについて我々がもっと学ぶべきことがあるということだ。これから我々は間違いなく学ぶ。MobileMeのビジョンはエキサイティングかつ意欲的なものだ。本年末までにはMobileMeが我々の誇れるサービスとなるよう鋭意努力するつもりだ。
Steve
さあ、スティーブのことは彼にまかせて放っておくことにしよう。
[原文へ]
(翻訳:shiro)