[jp] Startup Meeting vol.2 プログラム&LT企業発表!【アップデート】
【アップデート】プログラムの内容をアップデートしましたのでお知らせ致します。※満席となりました。ご応募ありがとうございました。
来週に迫りましたStartupMeeting、改めてプログラムのお知らせとライトニングトーク参加社のご紹介を致します。一般参加をご希望の方はこちらからご応募ください。のこり数席ですのでゴメンナサイ、もしくはキャンセル待ち、もしくは立ち見をお願いすることがあります。ご了承くださいませ。(ドリンク付き・有料)
[プログラム] ※敬称略
[オープニング:18:55 – 19:00]
篠原 稔和(TechCrunch Japan/DESIGN IT!,LLC.)
[キーノートプレゼンテーション:19:00 – 21:00]
◎19:00 – 19:25:プラットフォームとしての「GREE」
田中 良和(GREE, Inc. 代表取締役社長 )
「GREE」が提供する内製ソーシャル・ゲームへの取り組みを紹介しながら、最新のウェブの潮流、さらにはSNSが秘めるプラットフォームの可能性についてお話します。
◎19:30 – 19:55:mixiアプリが拓くソーシャルアプリの世界
川岸 滋也(株式会社ミクシィ mixi事業本部 パートナーサービス部 企画グループ マネージャー )
◎20:00 – 20:25:アプリ開発のためのファイナンス革命「Applie(あっぷりぃ)ファンド」
金子 陽三(ngi group 代表執行役社長)
◎休憩(約10分程度)
[ライトニングトーク:20:35 – 21:00]
・株式会社gumi
・株式会社コニット
・株式会社dango
・株式会社サイブリッジ
・イデアリスタ株式会社
★LTは会場にいる参加者全員で投票を実施し、最多得票のサービスは取材致します。(前回記事はこちら)
[Meetup:〜22:00]
[イベントインフォメーション]
TechCrunch Japan Startup Meeting vol.2 – 黒船上陸前夜〜日本から眺めるソーシャルアプリの未来〜
主催:TechCrunch Japan(運営:DESIGN IT!, LLC.)
協力:株式会社KDDI ウェブコミュニケーションズ
概要:TechCrunch Japan記事や動向をテーマとした開発者・事業者向けのスタートアップセミナー
対象:ソーシャルアプリ系事業者ほか
人数:100名程度/事前登録が必要です
会費:2,000円(Meetupの1ドリンクチケット付き)
日時:2010年2月15日(月曜日)19時〜22時
場所:株式会社KDDI ウェブコミュニケーションズ セミナールーム
◎前回イベントの様子はこちら
[jp] レポート:StartupMeeting -iPhone アジアからどう攻める?