20年前World Wide WebをTBLと一緒に作った人はなぜFacebookが嫌いか(ビデオインタビュー)
今週アムステルダムで行われたThe Next Webカンファレンスでいちばんおもしろい話をしたのは、Robert Cailliauだった。このベルギー人のコンピュータ科学者は、ほぼ20年前に、Sir Tim Berners-Leeと共にWorld Wide Webを開発した人物だ。
彼の話のあと、おもしろいインタビューができたので、そのビデオを見ていただこう(下に埋め込み)。
お互い、何の準備もないいきなりのインタビューだったが、非常にいろんな話を聞けた: 携帯電話は嫌いだ、ソーシャルネットワークは人を引っ張り込むが出させてくれない、iPadのブラウザについて、スタンダードに準拠していないJavaScriptやWebブラウザについて…。たとえば5分38秒あたりで彼は、Facebookに入らない理由をこう説明している: “入会はできるが、退会ができない。自分のデータに何をされるか分からない”。彼は、Skypeに対しても文句があるようだ。
言うまでもなく、これは見ても損をしないビデオだ。
彼のWebサイトは、完全にスタンダード遵守だから、一度訪ねてみよう。〔Webページが標準規格に準拠しているかチェックできるページもある。〕
裏話: インタビューが終わると彼は、自分が先週プログラミングしたデジタル時計をぜひ見てくれと言った。ホテルの部屋にあるテレビの時計(時刻表示)に不満だったそうだ。
ちょっと言わせていただきたいが、World Wide Webを作ったエライ人が、その時計をすごく速くプログラミングした、そのコードはとってもビューティフルだ、と自慢する姿は、たいへんシュールだった。
あらためて、TCのライターという仕事が大好きになったね。
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))