これは必見。Googleプロダクトの面白デモサイト(Google Demo Slam)
10月にGoogle Demo Slamという謎のサイトについての記事を掲載した。どうやらこのサイトが数日前から稼動しているようだ。いろいろなGoogleプロダクトのデモビデオを掲載する面白サイトというのがその招待だった。2つのデモが並んで掲載され、そのうち面白かった方に投票するという仕組みになっている。
デモビデオはGoogleのエンジニアによって作成されたものが多い。しかし実は誰でも投稿することができ、Google Demo Slamチャンピオンの座を狙うことができる。下に現在のところ投稿されている面白デモビデオをいくつか掲載しておく。最初のものは4人の男がラシュモア山国立記念公園に掘られた胸像を真似して、Google Gogglesに本物の胸像だと誤認識させるものだ。2番目のものは二人の女性がGoogle Translateを使ってヒンディ語にてインド料理を注文するというもの。3番目に掲載したのはGoogle Chatと2台のコンピュータを使って、自分で散髪をしてみようというものだ。また最後の4番目に掲載したのはGoogle Street Viewを使って、カウチに座ってプロジェクターを見ながらRoute 66の旅を再現してみようとするものだ。
デモビデオのいくつかは既に100,000回以上も閲覧されている。ちょっとした遊び心を加えることで、企業プロダクトのデモビデオを作成したり、それを楽しく閲覧できるのは非常に興味深いことだ。
Mount Rushmore (Google Goggles)
Extra Spicy (Google Translate)
Haircut (Google Video Chat)
Road Trip (Google Street View)
[原文へ]
(翻訳:Maeda, H)