AmazonのiPhoneアプリ「Flow」は、バーコード商品検索と拡張現実を合体
先ほどAmazonの関連会社A9.comが、新しい拡張現実iPhoneアプリ、Flow Powered by Amazonを公開した。Flowは拡張現実を使い、ユーザーが現実社会で、本やDVD、電子機器、おもちゃなど無数の商品を探して発見するのを助け、現実世界の商品情報をインタラクティブに提供する。
しくみはこうだ。アプリをインストールしたら、本やビデオゲーム、CD、DVDなどバーコードのついている製品に向ける。アプリが商品を認識すると、Amazon.comの商品情報が表示され、そこからマルチメディアコンテンツを見たり、カスタマーレビューを読むこともできる。
商品によっては、予告編や他のメディアプレビューをアプリ内で見ることができる。Flowはスキャンした商品の履歴をすべて保存する。
「これは、われわれが商品検索技術と拡張現実を統合する第一歩である」とA9.comのプレジデント、Bill Stasiorが言う。「ライブカメラ表示とグラフィックオーバーレイに、視覚認識技術を統合することによって、実生活空間にある物の情報を求めているユーザーに、シームレスな体験を提供する。」
もちろんAmazonは、このアプリの公開時時を年末商戦に合わせてきた。当然、実店舗で商品をスキャンして在庫や価格を調べてから、オンラインで購入することも可能だ。eBayも同社のRedLaser技術を用いて類似のアプリを提供している(ただし拡張現実は付いていない)。
【訳者注:現在日本版App Storeではダウンロードできない模様】
[原文へ]
(翻訳:Nob Takahashi)