Gmailが取り消し線、Undo/Redoをサポート

別に驚天動地の大ニュースというわけではないが、今日(米国時間1/22)、GoogleはGmailの書式に取り消し線を追加したと発表した。 書式バーの右端にボタンが表示される。またこのアップデートで操作の取り消し、取り消しの取り消し(Undo/Redo)、メールを .EMLファイルとしてダウンロードする機能もサポートされた。
特に付け加えることもないが、メールで「ここはこのように訂正する」というなことを言おうとする場合に便利だろう。またUndo/Redoのショートカット(ctrl+z/ctrl+y)をいつも忘れてしまうユーザーにも朗報だ。
G Suiteユーザーはすでにアップデートずみ。一般ユーザーにも3日以内に公開されるという。無料ユーザーもすぐに新機能が使えるようになる。
(原文へ)
(翻訳:滑川海彦@Facebook Google+)
【関連記事】
MozillaがメールクライアントThunderbirdの高速化やGmailのサポートを約束
Inbox by Gmailがその先進機能を新しいGmailに渡して2019年春閉鎖へ
Gmail上で共有メールアドレスを管理できるChromeエクステンションHiver
新Gmail、来月から使えるように
Gmailの新デザイン、スクリーンショットを入手