Alex Williams
Alex Williamsの最新記事
-
Disrupt 2020でSaaSの未来を紐解く
製品の提供方法により、SaaS(サービスとしてのソフトウェア)企業と呼ばれることが多い最新型のソフトウェア企業にとって、今年は慌ただしい年となっている。力強いスタートを切ったものの、世界的なパンデミックに直面して急速な価値の低下に見舞われたが、ソフトウェアは消費不況による打撃を受けないカテゴリであることがはっきりしてからは元の状態に回復している。 続きを読む
-
Airbnbが8月中にIPO申請か
The Wall Street Journal(ウォール・ストリート・ジャーナル)によると、Airbnb(エアビーアンドビー)は早ければ今月中にも非公開で上場申請する可能性がある。 続きを読む
-
Visaが5800億円でPlaid買収、最終的な評価額は倍に
Visaは米国時間1月13日、金融サービスAPIスタートアップ、Plaid を約5800億円で買収すると発表した。Plaidのサービスは支払いを容易にする代わりに、開発者が銀行やその他の金融情報をより簡単に共有できるようにする。Visaのような会社にとっては意味のあるサービスだ。 続きを読む
-
CRMからのデータマイニングで営業の効率を高めるImplisitが$3.3Mを調達
営業の人たちがCRMのデータをマイニングして商機の芽を取り出し、同時に商談関連データの手入力も省けるという自己学習システムImplisitが、Gemini Israel Venturesから330万ドルを調達した。 協同ファウンダのGilad Raichshtainによるとこのサービスは、メールやカレンダーにCRM中のコンタクト情報を結びつける。そして見込み客に対する商談に、付加的なステップ…より良いアプローチ、そのほかの情報など…を持ち込む。長く使っているとサービス自身が(自己学習機能により)ビジネスの過程に適応して、その日の商談に合わせた… 続きを読む
-
Sonatypeのコンポーネントライフサイクル管理プラットホームがアップデート; オープンソースコンポーネントの安全な利用を促進
ソフトウェアのコンポーネントは、アプリケーション開発の重要な要素だ。今では、アプリケーションの中心的機能はデベロッパ自身が書くよりも既製のコンポーネントを使うことが圧倒的に多く、それらは何千ものソースから提供されている。でもそれは、損壊や改悪の被害に遭うことがある。たとえば昨年の夏には、中国のハッカーがStrutsの脆弱性を悪用した。StrutsはJavaでWebアプリケーションを作るためのオープンソースのフレームワークだが、長年その開発とメンテナンスを担当してきたApache Foundationは最近、それを手離すと発表した。今後サ… 続きを読む
-
クラウド上の開発と展開を容易化迅速化するアプリケーションコンテナ技術Dockerが$15Mを調達
【抄訳】 スケールアップからスケールアウトへの移行というトレンドと、プラットホーム中心型を否定するアプリケーション中心型の文化が今、Dockerとその軽量オープンソースの“コンテナ”技術にとって、追い風になっている。アプリケーションコンテナがあることによってデベロッパは、自分のコードを迅速にクラウドへ持ち込むことができるのだ。 追い風の顕著な現れとして今日同社は、Greylock PartnersのリードによりシリーズBで1500万ドルを調達した。 続きを読む
-
Zapierがデベロッパプラットホームを大幅アップデート, 誰もが自由にデータネットワークを構成できる時代へ
複数のアプリケーションを結びつけて仕事を自動化できるプラットホームZapierにはこれまで、統合化できるサードパーティサービスにやや制約があった。それが、今週発表されたデベロッパプラットホームのアップデートにより、変わった。 この変化によって何よりもまず、システムがオープンになり、どんなアプリケーションでもお互いに対話し、データを交換できるようになった。したがって、複数のアプリケーションを使って行う仕事が、ずっと楽になった。そうやってアプリケーション同士を結びつけて使うようになると、凝り固まった融通の効かないオンプレミスのテクノロジを解… 続きを読む
-
Google Cloud Platform–Cloud Storage上でHadoopを簡単に使えるためのコネクタを提供開始
かねてからGoogle Cloud StorageはHadoopに対応しており、デベロッパはデータをここに置くことによって、分散コンピューティングによる高度なデータ分析ができる。そして今日(米国時間1/14)Googleは、新たなコネクタをリリースして、Google Cloud Platform上でのHadoopの利用が、より容易にできるようにした。 続きを読む
-
API管理サービスのApigeeがビッグデータ分析~将来予測の新進InsightsOneを株取引がらみで買収
今日(米国時間1/1)InsightsOneの買収を発表したAPI管理・分析サービスのApigee が、SECへの提出書類で、買収手段には2050万ドルの株式取引も含まれる、と公表した。 続きを読む
-
クリスマスの日の朝アメリカ人は何をしていたか…アクセス分析のデータより
子どもたちが起きる。その直後、彼らからの電話で無理やり起こされた親は、なんと、クリスマスの日の朝、子どもたちのモバイルを数時間使用禁止にする。モバイルとWebのアクセス分析をやっているMixpanelのデータからは、そんな光景も見えてくる。 さあ、今年からはクリスマスもデータドリブンだ。携帯とタブレットのデータをマイニングすれば、それがどんな日だったか詳細に分かる。 続きを読む
-
大手スーパーのTarget、カード情報流出の賠償金額は最大36億ドル
Targetにとってはメリークリスマスどころではないようだ。先週同社は、顧客のクレジットカード情報4000万件が盗まれたことを公表した。その結果、小売業巨人の賠償額は最大36億ドルに上るようだ。 続きを読む
-
モバイルのセキュリティ攻撃を防ぐだけでなく犯人に逆襲もするZimperiumが$8Mを調達
あなたは今、空港にいる。ポケットからiPhoneを取り出し、空港のWiFiを利用してメールをチェックしようとする。そう、あなたは最初の間違いを犯したのだ。空港のネットワークはセキュリティが良いから、ハッカーの被害に遭うことはない、とあなたはうかつにも想定した。 Sierra Venturesからの800万ドルの資金調達を今日(米国時間12/20)発表したZimperiumは、ユーザを空港などの場所で攻撃から守るための、モバイル技術を作っている。 続きを読む
-
DatameeerがシリーズDで$19Mを調達, Hadoopとデータ分析/BIの市場は成熟期に入る
データ分析市場のブームが始まっている。Clouderaなどのビッグデータ企業が提供するHadoopディストリビューションが成熟し、またリアルタイムのデータ処理ができるようになって有用性も増した。今では安価な日用雑貨のようなハードウェアを集めてクラスタを作り、データの分散処理を行い、その結果を分析する。そして顧客たちはHadoopとデータ分析を組み合わせたデータハブを作って、それまでのデータウェアハウス技術よりも安上がりな代替技術を備えようとしている。 続きを読む
-
AmazonのリアルタイムデータストリーミングサービスKinesisが公開ベータへ, 問題点も露呈
AmazonのリアルタイムデータストリーミングサービスAmazon Kinesisが、公開ベータに入った。デベロッパがこのサービスを利用すると、クラスタ群の面倒なお世話を自分ですることなく、単純にリアルタイムアプリケーションを構築展開できる。しかし、新しいタイプのリアルタイムアプリケーションプラットホームと喧伝されてはいるものの、11月に行われたAWSのRe:Inventカンファレンスでローンチして以来今日まで、いくつかの欠点も浮かび上がってきた。 続きを読む
-
VMを使わずDocker/LXCコンテナベースで継続的インテグレーションをサービスするShippableが$2.05Mのシード資金を調達
Techstars SeattleでデビューしたShippableは、Linux上のアプリケーションコンテナビルダーとしてこのところ好評の、軽量で可搬性に優れたDockerを使って、継続的インテグレーションサービスを提供するスタートアップだ。同社がこのほど、Founders Co-opのChris DeVoreが率いる投資ラウンドにより、205万ドルのシード資金を獲得した。これには、Divergent VenturesやPaul AllenのVulcan Capital、Madrona Venture Group、それに数名のエンジェル投資家も参加し… 続きを読む
-
GoogleのCompute Engineが一般公開へ: インスタンス料金下げ, 16コアインスタンス登場, Dockerをサポート
Googleが今日(米国時間12/2)、2012年の夏にローンチしたクラウドコンピューティングプラットホームGoogle Compute Engineの一般公開を発表した。今日の一般公開とあわせて、1)新しいオペレーティングシステムのサポートと、2)標準インスタンスの10%値下げ、3)大量の計算力を必要とするアプリケーションのための16コアインスタンス、そして4)新しいロゴも発表された。 続きを読む
-
FirebaseがZapierを統合: リアルタイムインフラに複数のアプリケーション間通信が加わる
アプリケーションを管理するためのリアルタイムのバックエンドサービスを提供しているFirebase(企業プロファイル)に、既存のそのほかのサービス、SendMail、Twitter、Twilioなどなどと接続するためのサービスZapierとの統合が加わった 。これからは、Firebaseのライブラリを使って共有的/コラボレーション的なアプリケーションを開発するデベロッパが、そのアプリケーションから既存のさまざまなアプリケーション/サービスに接続でき、しかもそのためのバックエンドサーバの管理はいっさい不要だ。 続きを読む
-
データといえばExcelばっかしの企業に朗報, Host Analyticsが高度なクラウドアプリケーションへの変換をサービス
Host Analyticsがローンチした新しいプラットホームは、これを利用すると、Excelなどのスプレッドシートの形で大量のデータを保有するユーザ企業が、データの取り出しとか加工などの作業がいっさい不要で、スプレッドシートそのままの形でデータをほかの目的やほかのアプリケーションで使えるようにする。 続きを読む
-
YahooのCEO Marissa MayerがWalmartの取締役だったためブラック企業に抗議するデモに襲われる
Salesforceの例年行事であるカンファレンスがサンフランシスコのMoscone Centerで行われ、ステージでCEOのMarc BenioffとYahooのCEO Marissa Mayerが炉辺談話をやっているとき、Walmartの取締役としてのMayerをねらった抗議のデモ隊がステージを一時的に占拠した。 デモを行った集団はOur Walmartと呼ばれ、ステージでWalmartの苛酷な労働条件と、解雇された80名の救済を訴えた。数分後に集団は会場の外に追い出されたが、その後Benioffは、自分がデモのリーダーなら、複数の集団に複数… 続きを読む
-
APIの呼び出しをリアルな条件でテストしてモバイルアプリの品質向上を支援するテスト自動化サービスRunscope Radar
APIのトラフィックをモニタするRunscopeが、APIとバックエンドのサービスのテストを自動化するためのツールを提供して、モバイルアプリのクォリティを向上させようとしている。 そのRunscope Radarと呼ばれる新しいサービスは、今日のAWS re:Inventカンファレンスでローンチし、バックエンドのAPIの変化~変更に対する不安や心配を緩和しようとする。 続きを読む