September 14 – 18(米国時間)
TechCrunch Disruptは5日間にわたりノンストップでオンライン開催される。革新的なテクノロジーの将来やアイデアを具現化している創業者や投資家、そして起業家に知見を提供するスタートアップ専門家にフォーカスしている。さまざまな分野の何百ものスタートアップが、世界中から集う参加者1万人を前に自社のストーリーを語る。スタートアップ界のリーダーたちが、質問したり、知り合いになったり、インスパイアされたりするために一堂に会する究極的なシリコンバレー体験だ。
✳︎一部セッションにはAIベースの自動翻訳がつきます
米国版TechCrunchが毎年開催するテクノロジーとスタートアップの祭典「TechCrunch Disrupt」。これまでにFacebookのマーク・ザッカーバーグ、Teslaのイーロン・マスク、Twitterのジャック・ドーシーなど著名起業家も登壇する、米国テック業界のビッグイベントだ。今では誰もが知るDropboxも、かつてはDisruptの前身である「TechCrunch 50」で激しいピッチバトルを繰り広げたスタートアップの1つだった。
今年、新型コロナウイルスの影響により、これまでオフラインのみの開催だったDisruptはオンラインイベントへと進化する。もちろん、日本からもあなたの目の前にあるスクリーンを通してDisruptに参加することが可能だ。TechCrunch Japanの読者のみなさんにも、普段は記事でしか目にすることのない米国スタートアップエコシステムの熱気を、ぜひ肌で感じて欲しいと思っている。
ザッカーバーグ、ベニオフ、マスク、カラニック、メイヤー、ドーシー、その他にも多くのスタートアップのスターたちが、メディアに取り上げられるようになるずいぶん前にDisruptのステージに登壇した。TechCrunchは引き続きスタートアップ界を網羅している。我々のステージで注目を集める新星を目の当たりにできるのはスタートアップ界の人にとって魅力であり、必須のイベントになっている。Disruptはシリコンバレーの方程式をマスターしたい創業者のためのものであり、今起きていること、関連することの一翼を担いたいという情熱溢れる人に経験を提供する。
Disruptでは、ルールを決めるだけでなくテックゲームを変える人たちの口から、TechCrunch.com記事の見出しになるような話が直接聴ける。融資条件、企業文化、成長マーケティングなどに精通した専門家が、成功するための秘訣を創業者たちに提供するはずだ。
アーリーステージのスタートアップの発掘や立ち上げはDisruptのお楽しみだ。Startup BattlefieldコンペからStartup Alleyの何百もの出展者たちまで、Disruptでは明日の巨大エグジットや未来のユニコーンを目にする。もしあなたが将来に向けたプロダクトや大きなビジョンを持っている創業者なら、まさにDisruptはあなたのための場所だ。
Disruptは、何かに駆られて専心しているテックエコシステム中の人々と貴重なコネクションを築けるプラットフォームを提供する。事業資金や新しい仕事、共同創業者、投資などを求めている場合、効率的そして効果的に最適の人物と知り合いになれる。
おそらく業界を推進するエンジンでもあるが、テクノロジー業界における最も顕著な傾向の1つは、大手企業で才能を磨いた後にスタートアップを立ち上げ、自身のビジネスを始める人々が絶え間なく現れるということだ。マックス・レブチン氏のように意図的に起業家タイプの人材を雇って積極性の高いチームを作り上げ、そのサイクルを永続させる人もいる。 続きを読む
6年前、SmartNewsは大きな挑戦を始めた。2012年に日本でスタートしたニュース発見アプリが、最初の海外市場を米国に決めたのだ。Disrupt 2020では、共同ファウンダーの浜本階生氏が、SmartNewsをまったく異なる2つの市場にどうやって適応させたかについて語った。 続きを読む
Jefaは、ラテンアメリカの女性向けに特化したチャレンジャーバンクを開発しているスタートアップだ。同社は女性が銀行口座を開設し管理する上で直面するさまざまな問題を解決することに焦点を当てたサービスを目指している。 続きを読む
有力な下院民主党議員の一人が「ハイテク企業にバックドアの設置を義務付け、法執行機関が暗号化されたデバイスとデータにアクセスできるようにする上院の法案 は『非常に危険』だ」と発言した。 続きを読む
米国時間9月16日に開催されたTechCrunch Disrupt 2020で、SmartNews(スマートニュース)はニュース発見アプリの米国バージョンに主要な新機能を追加することを発表した。選挙や新型コロナウイルス、天気などの最新情報が入手しやすくなる。 続きを読む
「私の人生で起きた良いことのほとんどがそうだったように」とコメディアンであるConan O’Brien(コナン・オブライエン)氏が苦笑しながら説明する。「ポッドキャストの成功はまったくもって驚きだった」。同氏の答えはいつもの控えめなものだった。 続きを読む
Partner, Venrock
General Partner, Base10 Partners
Founder & CEO, Reforge
Venture Partner, The Frontier, Long Journey Ventures
Partner, Lightspeed Venture Partners
Founder & CEO, Conductor
Partner, Anthemis Group
Partner, Sequoia Capital
Partner, Index Ventures
Co-founder & Co-CEO, Atlassian
Co-Founder & General Partner, Reach Capital
General Partner, Andreessen Horowitz
President & CEO, IonQ
Co-founder & CEO, Pepper
Managing Director, Owl Ventures
Chief Product Officer, Zoom
Partner, Greylock Partners
YC Continuity Fund, Partner, Y Combinator
Founder & Managing Partner, Precursor Ventures
Partner, Bain Capital Ventures
General Partner, Canaan Partners
Co-founder & CEO, Egnyte
Founder, Atrium Sales Analytics, AtriumHQ
Founder and Managing Partner, Cowboy Ventures
Co-founder & General Partner, Floodgate
General Partner, GV
Chief Operating Officer, Niantic
Growth Strategist & Startup Advisor, Stage 2 Capital
Founder & Managing Partner, Felicis Ventures
Co-founder & CEO, GitLab
Startup Growth Advisor & Executive-In-Residence (Growth & Marketing), Sound Ventures
Managing Partner, Initialized Capital
Founder & Managing Partner, Inspired Capital Partners
Founding Managing Partner, Plexo Capital
Co-founder & President, Kaltura
Managing Partner, GGV Capital
General Partner, Andreessen Horowitz
Partner, Index Ventures
Co-founder & Partner, Homebrew
Co-founder & Managing Partner, Fifth Wall
Investment Partner, Cowboy Ventures
Co-founder, Zebras Unite
CEO, Chrysalis Cloud,
Co-founder & CEO, Driver’s Seat Cooperative
Founder & CEO, Anker
Co-founder & COO, Cloudflare
現在、disrupt 2020のスピーカー(登壇者)の推薦を受け付けています。自薦他薦は問いません。応募受付は7月31日まで。
創業者へ:大きく羽ばたく準備ができているなら、Startup Battlefieldに挑戦してほしい。DropboxやCloudflare、Fitbitなどの企業を輩出した有名なスタートアップ・コンペティションだ。もし選ばれたら、アドバイスやコーチングを受けられ、Disrupt Stageでプロ中のプロの投資家たちを前にプレゼンするチャンスを手にする。選ばれるのは20社ほどだ。参加して損はない。申し込みは自由で、勝者は賞金10万ドルとDisruptカップがもらえる。参加無料。対象はプレシリーズAのスタートアップ(受付終了)
runner up, 2015
finalist, 2015
winner, 2018
245ドル(約2万6000円)
本サイトからチケットを購入すると、5%割引
世界のスタートアップエコシステムの中心にあるメディア「TechCrunch」が開催する「TechCrunch Disrupt」では広くスポンサー様を募集しております。
初のオンライン開催となる本年度は、世界中から10,000以上のスタートアップ創業者や投資家、専門家などが参加することを見込んでおり、スポンサーとなるパートナー様にはバーチャルブースやネットワーキングなど、新たなビジネス機会となる特典をバーチャルプログラムにてご提供いたします。
プランによってそれぞれ内容は異なりますが、以下のような特典がございます。
※内容はプランによって変わります。
詳細は以下までお問い合わせください。