TechCrunch Tokyo 2019
2019/11/14 ~ 15 | Hikarie Hall(渋谷ヒカリエ), 渋谷区, 東京都
Day1 – 11月14日(木)ホールA
9:00-9:10 | TechCrunch Japan ご挨拶 |
9:10-9:40 | Fireside Chat 「最新ガジェットを試し購入できるリテール・アズ・ア・サービスb8taの戦略」 Vibhu Norby氏(b8ta CEO) |
9:40-10:10 | Fireside Chat 「自動運転OS『Autoware』が作り出す未来」 加藤 真平氏(ティアフォー取締役会長兼CTO) |
10:30-11:10 | Startup Battleファーストラウンド・グループA(5社) SE4、マッシュルーム、estie、yup、スペースエンジン 【審査員】五嶋一人氏(iSGS Investment Works代表パートナー)、西條晋一氏(XTech代表取締役CEO)、堤 達生氏(STRIVE代表パートナー) |
11:20-12:00 | Startup Battleファーストラウンド・グループB(5社) SPACE WALKER、RevComm、ラックベア、Handii、Aill 【審査員】 有安伸宏氏(起業家・エンジェル投資家)、今野 穣氏(グロービス・キャピタル・パートナーズ代表パートナー)、新 和博氏(W Ventures共同パートナー) |
13:10-13:40 | Fireside Chat 「シリコンバレーのD2CスニーカースタートアップAllbirds人気の秘密」 Erick Haskell氏(Allbirds President of International) |
14:00-14:30 | Fireside Chat 「Betaworks Ventureが感じる「シンセティックリアリティー」の可能性」 Matthew Hartman氏(Betaworks Venturesパートナー) |
14:30-15:00 | Fireside Chat 「シリーズCで60億円超を調達、SmartHRのこれまでとこれから」 宮田昇始氏(SmartHR代表取締役社長) |
15:10-15:40 | Panel Discussion 「ボイスメディアの過去、現在、未来」 緒方憲太郎氏(Voicy代表取締役CEO)、Matthew Hartman氏(Betaworks Venturesパートナー) |
16:00-16:40 | Startup Battleファーストラウンド・グループC(5社) Linc’well、オーティファイ、OsidOri、PSYGIG、ENDROLL 【審査員】榊原健太郎氏(サムライインキュベート代表取締役)、深澤優壽氏(Eight Roads Ventures Japanプリンシパル)、山岸広太郎氏(慶応イノベーション・イニシアティブ代表取締役社長) |
16:50-17:30 | Startup Battleファーストラウンド・グループD(5社) Elaly、Basset、Antway、KAICO、メディクション 【審査員】 堀 新一郎氏(YJ Capital代表取締役社長)、松本真尚氏(WiLジェネラルパートナー)、宮田拓弥氏(Scrum Venturesジェネラルパートナー) |
17:30-18:00 | Startup Battle 会場投票 |
18:00-18:40 | Fireside Chat 「Uberの日本戦略、そして自動運転と空飛ぶタクシーはどうなる?」 Émilie Potvin氏(Uber APAC Public Policy & Government Relations担当ディレクター) |
18:40-19:00 | Startup Battleファイナルラウンド通過発表 |
Day1 – 11月14日(木)ホールB “TC Lounge”
10:10-10:30 | TC Lounge Q&A(ティアフォー) |
12:20-13:00 | TC Lounge Q&A(Niantic) |
12:20-12:40 | TC School Special Edition(Sponsored by engage)地方で起業するということ 岡橋 寛明氏(みやこキャピタル代表取締役パートナー)、川原 大樹氏(KURASERU代表取締役/CEO)、近藤 洋祐氏(電脳交通代表取締役社長)、寺田 輝之氏(エンジャパン執行役員) |
13:40-14:00 | TC Lounge Q&A(Allbirds) |
15:00-15:10 | TC Lounge Q&A(SmartHR) |
Day2 – 11月15日(金)ホールA
9:00-9:10 | TechCrunch Japan ご挨拶 |
9:10-9:40 | Fireside Chat「住宅シェアリング「OYO LIFE」が目指す未来」 山本竜馬氏(OYO LIFEグロース統括責任者) |
9:40-10:10 | Fireside Chat 「正確な位置情報を3単語で表現する「住所革命」でできること」 Chris Sheldrick氏(what3words CEO) |
10:30-11:00 | Fireside Chat 「5Gがもたらすロボティクス新時代」 沢登哲也氏(コネクテッドロボティクス代表取締役/CEO) |
11:00-11:30 | Fireside Chat 「女性起業家が語るリテールテックのいま」 Selene Cruz氏(Re:store創業者/CEO) |
11:50-12:20 | Fireside Chat 「為替・送金の手数料無料、英国発フィンテックスタートアップRevolut」 Hannes Graah氏(Revolut Growth担当バイスプレジデント) |
12:40-13:30 | Product Update 山本 俊氏(GVA TECH代表取締役)、菱木 豊氏(inaho代表取締役CEO)、内山智晴氏(Yper代表取締役社長)、小川 嶺氏(タイミー代表取締役) |
13:40-14:20 | Panel Discussion 「2019年のスタートアップを投資を振り返る」 村田祐介氏(インキュベイトファンド代表パートナー)、千葉功太郎氏(Drone Fund創業者/代表パートナー、千葉道場ジェネラルパートナー) |
14:40-15:10 | Fireside Chat 「トヨタ自動運転開発子会社が開発する「世界で最も安全な自動運転車」とは?」 ames Kuffner氏(TRI-AD CEO) |
15:10-15:40 | Fireside Chat 「電動キックボードのLimeが規制大国・日本に上陸する理由」 David Richter氏(Lime CBO) |
16:00-17:20 | Startup Battleファイナルラウンド(6社) Linc’wel、オーティファイ、SE4、RevComm、KAICO、Basset 【審査員】 赤坂 優氏(エンジェル投資家/エウレカ共同創業者)、千葉功太郎氏(Drone Fund創業者/代表パートナー)、松本 大氏(マネックスグループ取締役会長)、山本康正氏(DNXベンチャーズインダストリーパートナー)、百合本 安彦氏(グローバル・ブレイン代表取締役社⻑) |
17:40-18:10 | Product Update 神林隆氏(Eco-Pork代表取締役)、流郷綾乃氏(ムスカ代表取締役CEO) |
18:10-18:50 | Startup Battle 授賞式 優勝:RevComm |
18:50-19:50 | Meetup |
Day2 – 11月15日(金) HALL B “TC Lounge”
10:10-10:30 | TC Lounge Q&A(OYO LIFE) |
11:30-11:50 | TC Lounge Q&A(コネクテッドロボティクス) |
12:20-12:40 | TC Lounge Q&A(Revolut) |
14:20-14:40 | TC Lounge Q&A(スタートアップ投資) |
15:40-16:00 | TC Lounge Q&A(TRI-AD) |