ACALL(企業)
-
入退室管理やロボ連携などオフィスDX推進する神戸拠点のACALLが阪急阪神不動産CVCなどから資金調達
ACALLは9月28日、第三者割り当て増資による資金調達を発表した。調達額は非公表。 続きを読む
-
ACALLが5億円を資金調達、累計調達額は7億円に
神戸市拠点のACALL(アコール)は6月29日、シリーズAラウンドにおいて、第三者割当増資による5億円の資金調達実施を発表した。引受先はジャフコとDBJキャピタル。これまでの累計調達額は7億円となった。 続きを読む
-
-
ACALLがオフィスの入退出、会議室や自販機の稼働率を一元管理するWorkstyleOS Portalのベータ版を公開
神戸市を拠点とするACALL(アコール)は5月8日、WorkstyleOS Portalのベータ版を公開した、WorkstyleOS Portalは、ビジネスで利用する既存のワークスペースやハードウェア、ソフトウェアを統合するプラットフォーム。 続きを読む
-
人手のかかる来客対応を自動化する「ACALL」が1億円を調達、きっかけは自社の課題解決から
来客対応を自動化するRPA(Robotic Process Automation)サービス「ACALL」を提供するACALL。同社は4月24日、ジェネシア・ベンチャーズとみずほキャピタルを引受先とする第三者割当増資により約1億円を調達したことを明らかにした。 今回調達した資金を基に組織体制を強化し、IoT連携のためのAPI開発やシェアオフィス・コワーキングスペース向けのサービス開発を進めるという。 続きを読む