Apple TV+(製品・サービス)
アップルの動画配信サービス。
-
Apple TV+がGoogle TVデバイスにやってくる、まずはChromecastから
Googleの米国時間2月18日の発表によると、Google TV対応Chromecastにより、Apple TV+のストリーミングサービスがGoogle TVでも観られるようになる。Googleによると今後数カ月後には、SonyとTCLのGoogle TVや、その他のAndroid TV対応のデバイスでも利用できるようになる。 続きを読む
-
アップルがApple TV+のドラマ「フォー・オール・マンカインド」のAR版エピソードアプリを公開へ
「フォー・オール・マンカインド:タイムカプセル」はApple TV+のドラマのシーズン2をプロモーションするために製作されたエピソードでApple TV+で米国時間2月19日に公開される。 続きを読む
-
-
-
アニメ「スヌーピーのメリークリスマス」がApple TV+の独占権に関わらず米国PBSで放映
これをホリデーの奇跡と呼ぼう。Apple(アップル)は米国時間11月18日、ホリデー向けアニメの名作「A Charlie Brown Thanksgiving(スヌーピーの感謝祭)」と「A Charlie Brown Christmas(スヌーピーのメリークリスマス)」が2020年もテレビで放映されると発表した。 続きを読む
-
アップルが米国で一部のApple TV+のサブスクを2021年2月まで無料延長へ
アップルは米国時間10月8日、2020年11月1日に終了するとされているApple TV+の契約を、2021年2月の請求日まで、つまり2021年1月31日まで延長することを明らかにした。 続きを読む
-
-
Apple Oneは、iCloud/Music/TV+/Arcadeをバンドル、日本では個人・ファミリーの2プランを用意
最近はすべて毎月の料金がかかるようだ。また、アップルのイベントが開催されるたびに、毎月10ドル以上をアップルに支払う新たな方法がもたらされるようだ。今回は「Fitness+」が追加され、Apple TVで数値にフォーカスした動画ワークアウトができるようになった。 物事をシンプルに保つために、そして購読し続けるために、同社は新しいバンドル製品「Apple One」の提供を開始した。 続きを読む