Apple TV(製品・サービス)
Appleが開発・販売するテレビ用セットトップボックス。
-
アップルが「Spring Loaded」で発表した新製品まとめ、新iMac、iPad Pro、AirTagなど
Apple Cardの改良から新しいiMacやiPadまで、Appleは1時間のイベントでたくさんのニュースを発表した。しかし、すべての発表に目を通している時間がない方のために、それぞれのポイントをまとめてご紹介しよう。 続きを読む
-
新型Apple TV 4KにはSiriが使える「Siri Remote」が付属
Appleは米国時間4月20日、新型のApple TV 4Kを発表した。これには新しいSiri Remoteが付属する。新しいApple TV 4KはアップルのA12 Bionicチップを搭載しており、より高品質な映像、具体的には毎秒60フレームのハイフレームレートHDRとDolby Visionに対応している。 続きを読む
-
-
アップルが「Apple TV+HomePodのハイブリッド製品」と「iPad風スマートディスプレイ」を開発か
AppleはApple TVとスマートスピーカーの融合や、ビデオチャット用に統合されたカメラなど、スマートホーム分野への新たな参入に向けたいくつかの新しいオプションに取り組んでいるという。 続きを読む
-
アップルがApple MusicやApple Arcadeなど複数サービスのサブスクセット販売を計画中
ブルームバーグによると、アップルはさまざまなサブスクリプションサービスのバンドルプランをリリースする準備を進めているという。「Apple One」 と呼ばれる可能性があるこのバンドルパッケージにはApple Music、Apple Arcade、Apple TV+、Apple News+、iCloudなどAppleのサービスが含まれており、それぞれを個別に購読するよりも安い料金で提供される。 続きを読む
-
PelotonのフィットネスアプリがついにApple TVに登場
3月に無料トライアル期間を30日間から90日間に延長したことを発表して以来、Peloton(ペロトン)はテレビのサポートを拡大しており、4月にはAndroid TVへの対応を追加し、米国時間6月2日にはApple TVアプリを正式にローンチしたと発表した。 続きを読む
-
-
iPad Proのようなデザインの新iPhoneをアップルが準備中との報道
AppleはiPhone 11 Proに代わる新型のiPhone、そしてiPhone 11の新モデル、小型のHomePodと位置追跡タグを2020年秋発表する準備を進めているようだ。Bloombergが報じている。最上位スマホiPhone 11 Proの後継モデルは少なくともiPad Proに近いデザインとなりそうだ。 続きを読む
-
Apple TVアプリとApple TV+がLG製テレビで利用可能に
Apple TVアプリとApple TV+が、LGのスマートテレビで使えるようになった。LGは、米国および世界80以上の国々で、LG製スマートテレビの2019年モデルで、Apple TVアプリが利用可能になったと発表した。今年後半には、2018年モデルでも使えるようになり、2020年モデルでは最初から使えるという。 続きを読む
-
元HBOのリチャード・プレプラー氏がApple TV+と独占番組制作契約
HBOの最高経営責任者を退いてからほぼ1年、リチャード・プレプラー氏と、同氏の制作会社Eden Productionsは、Apple TV+と5年間の契約を締結した。テレビ番組、ドキュメンタリー、さらに長編映画をApple TV+に対して独占的に制作することになるという。 続きを読む
-
-
HBOの前CEOがApple TV+の番組制作で独占契約締結か
The Wall Street Journalによると、HBOの最も高く評価されているTVシリーズの制作を指揮した人物が、まもなくApple TV+で番組を制作する可能性があるという。AT&Tに買収された昨年2月までHBOの会長兼CEOだったRichard Plepler(リチャード・プレプラー)氏は、Apple(アップル)の新しいオリジナルのコンテンツストリーミングサービスにおける、独占的なプロダクション契約を締結しようとしていることが報じられている。 続きを読む
-
Apple TV+がスタート、iOSやApple TV、Macを購入すれば1年間無料
Apple(アップル)は定額制のストリーミング動画サービスを開始し、購読者が数多くの多様なコンテンツを利用できるようにした。 続きを読む
-
Apple TV+が学生を取り込む、Apple Music学生プランなら無料で視聴可能
Appleは新ストリーミングサービスApple TV+の11月1日開始を前に、Apple MusicとApple TV+のバンドルサービスを学生向けに提供すると発表した。 続きを読む
-
-
Apple TVアプリがAmazon Fire TV Stickに搭載へ
Apple TV+サービスの開始を11月に控えるAppleは、Apple TVアプリを自社のストリーミング・メディアプレイヤーであるApple TVやMac、iOS以外のプラットフォームにも提供し始めている。 続きを読む
-
-
Amazon MusicがSpotifyに続いて世界のApple TVにやって来た
Amazon MusicをApple TV 4KとApple TV HDで楽しめるようになる。音楽ストリーミングがApple TV加わるのは最近Spotifyが来たことに続くものだ。 続きを読む
-
Apple TV+のオリジナルコンテンツで人類初の月面着陸をドラマにした「For All Mankind」の新しい予告編が公開
アップルは新しい高品質サブスクTVサービス、Apple TV+を11月1日にオープンする。それに先立って、オリジナル作品、ロナルド・D・ムーア監督の「For All Mankind」の新たな予告編を公開した。 続きを読む
-
Apple TV+にオプラ・ウィンフリーのブッククラブが登場
Appleとオプラ・ウィンフリーは、ストリーミングサービスのApple TV+で、Oprah’s Book Clubを提供する 続きを読む
-
ストリーミングサービス「Apple TV+」の国別料金まとめ
昨日のイベントでAppleはストリーミングサービスTV+を発表した。料金は月額4.99ドル。サービスは世界100カ国以上で利用できるはずだが、米国以外の価格はどうなっているのだろう? 続きを読む
-
本日のAppleのiPhone 11イベントまとめ
今回のイベントに登場した新製品はiPhone 11だけではなかった。 新しいiPad、Apple Watchに加えてApple TV+も発表され、Apple Arcadeはスタート時期が判明したので以下にまとめてみた。 続きを読む
-
アップルは新しいApple TVも発表するかもしれない
世界中の目が次のiPhoneに向けられている中、Apple(アップル)は新しいApple TVも手掛けているようだ。発表は来週、あるいは秋になるかもしれない。 続きを読む
-
Apple TV+のドラマ「The Morning Show」予告編が公開
AppleはJennifer AnistonやReese Witherspoon、Steve Carellが出演するドラマ「The Morning Show」の内容を紹介するトレイラーを公開した。 続きを読む