berlin
-
「ハードウェアのためのGitHub」のValispaceが人工呼吸器開発を支援
自社を「ハードウェアのためのGitHub」と称するValispaceが、オープンソースで人工呼吸器のソリューションを開発する取り組みと連携している。 続きを読む
-
オンデマンドシャトルのViaが森ビルなどから資金調達しバリュエーションは約2420億円に
オンデマンドシャトルViaのバリュエーションが、ExorがリードしたシリーズE投資ラウンド後に22億5000万ドル(約2420億円)になった。Exorはアニェッリ家の持ち株会社で、PartnerReやFerrari、Fiat Chrysler Automobilesの株式を保有する。 続きを読む
-
-
SoundCloudがアーティストディストリビューションプラットホームを買収
トップアーチストたちがRepost Networkのツールにアクセスできるようになる。それらは、ストリーミングの配給、アナリティクスダッシュボード、そしてコンテンツの保護などだ。 続きを読む
-
SQLツールの古参IderaがTravis CIを買収して継続的インテグレーションをメニューに加える
オンプレミスとクラウドアプリケーション向けにさまざまなSQLデータベース管理ツールを提供しているIderaがオープンソースの継続的インテグレーションサービスTravis CIを買収した。 続きを読む
-
SNES.partyでスーパーファミコンのゲームを友だちとWebでプレイできる
あのすばらしいNES.party(ファミコン・パーティー)に続いてHaukur Rosinkranzが、今度はスーパーファミコンのゲームを友だち全員とプレイできるサイトSNES.party(スーパーファミコン・パーティー)を立ち上げた。 続きを読む
-
-
-
生豆のローストからはじめて14分でコーヒーを淹れてくれるBonaverde
わずか14分間にナマで緑色のコーヒー豆をローストして、そしてその豆を使ってコーヒーを淹れるための機械であるBonaverdeのファウンダーたちが、13万5000ドルの資金調達を目指して、Kickstarterキャンペーンを立ち上げた。このキャンペーン、本稿執筆時点では8日間を残して既に46万5475ドル(訳注:翻訳時点では48万2000ドル以上)を集めている。かなりの人気であるようだが、いったいどういうマシンなのか、ファウンダーのHans StierおよびFelix Artmannに話をきいてみた。単においしいコーヒーをただで飲みたかった… 続きを読む