Facebook Messenger(製品・サービス)
Facebook Messengerは、Facebookが提供するメッセージング / チャットアプリ。
-
Oculus QuestでFacebook Messengerが利用可能に、承認前のコンテンツを提供するApp Labの導入も
Facebookは、2020年第4四半期の決算報告で、VR事業の成功について話すことに通常よりも多くの時間を費やした。開発者の成功や、同社が発売した最新型VRヘッドセット「Oculus Quest 2」の好調な売れ行きにも時間を割いた。 続きを読む
-
Facebook MessengerとInstagramがにメッセージが自動消滅するVanish Mode導入へ
Facebook MessengerとInstagramにVanish Modeが導入される。これはSnapchat的な「消えるメッセージ」で、カジュアルな会話での利用を狙っている。 続きを読む
-
-
FacebookがMessenger APIでInstagramもサポート、ソーシャルショッピングを強化
Facebookは2020年9月にMessengerをInstagramとの連携を強化した。これに続いて米国時間10月19日、Messenger APIをアップデートし、企業が自社アプリ内で顧客との会話にMessengerと同時にInstagramを効果的に利用できるようにしている。 続きを読む
-
Facebook MessengerでInstagramユーザーにメッセージが送れる、次期アップデートでクロスアプリ通信機能など追加
Facebook Messengerは最新のアップデートで、チャットテーマ、カスタムリアクション、セルフィースタンプ、バニッシュモードなどビジュアル変更のほか、いくつか新機能を追加する。今回の変更は9月末に発表されたInstagramユーザーが初めてFacebookユーザーとつながったFacebookメッセージングプラットフォーム改革の一環だ。 続きを読む
-
Facebook Messenger担当副社長が転送回数制限とファクトチェックによる誤情報との闘いを語る
米国時間9月3日にFacebook Messengerは誤情報の拡散を防ぐためにメッセージの転送に関する新しいルールを発表した。 続きを読む
-
-
FacebookがMessengerで友達と一緒にビデオを見る新機能「Watch Together」を公開
Facebookは米国時間9月14日、Messengerで友達や家族と一緒にビデオを見る新機能を公開した。「Watch Together」と呼ばれるこの機能は、Facebook Watchのコンテンツならオリジナルタイトル、ユーザーのアップロード、クリエイターのコンテンツ、ライブストリームなどをどれでも楽しむことができる。 続きを読む
-
FacebookがMessenger Roomsを改良してZoomに対抗を鮮明に、ルーム管理機能やパーソナライズ機能を強化
Facebook(フェイスブック)のZoom(ズーム)に対抗するソーシャルアプリであるMessenger Rooms(メッセンジャー・ルームズ)が、ルームの作成と発見を簡単にするとともに、Rooms体験をパーソナライズするための新機能を追加した 続きを読む
-
FB MessengerをFacebook外の顧客でも利用できるビジネス向けプラグインをリリース
Facebook(フェイスブック)は、そのMessenger(メッセンジャー)サービスを、各企業が自社のウェブサイト上で簡単に活用できるようにし続けている。 続きを読む
-
-
Facebook MessengerでFace IDやTouch IDによる会話ロックが可能に
Facebook(フェイスブック)のメッセージングアプリに新たなプライバシーコントロールが追加されることが、米国時間7月22日の朝に発表された。最初にリリースされるApp Lock for iOSでは、ユーザーがTouch IDとFace IDといったデバイスのセキュリティメカニズムで、プライベートチャットへのアクセスをロックできる。2番目のプライバシー機能は、受信トレイと通話に対する新しいコントロールで、これは近日リリースされる。 続きを読む
-
Facebook Messengerがアカウントの個人・法人切り替え機能を追加、顧客対応を迅速化
FacebookはMessengerに新機能を追加し、ビジネスオーナーは友達や家族とのチャットに使っているMessengerアプリを使って顧客からのメッセージに簡単に返信できるようになった。 続きを読む
-
隔離生活で求められる自然発生的なコミュニケーションを生むソーシャルアプリ
カレンダーからの招待はもういらない。気軽に会話に飛び入りで参加しよう。これが新型コロナウイルス(COVID-19)による隔離で空白になってしまった我々のスケジュールを、商売の種にできないかと考えている新しいソーシャルスタートアップ企業に推進力を与えているコンセプトだ。 続きを読む
-
-
FacebookのMessenger Kidsが70カ国以上で新たにローンチ、新機能も追加
FacebookはMessenger Kidsを新たに70カ国以上でリリースし、またさまざまな市場で順次展開する新機能を発表した。新型コロナウイルス(COVID-19)のパンデミックの影響で世界中の学校が閉鎖されている中、今回の新機能では、親の監視下で子供が連絡先を追加できるようになっている。 続きを読む
-
新型コロナ感染回避を強力に支援するビデオチャットアプリ8選
ソーシャルディスタンス(社会的距離)の変遷を多くの人が驚きを持って受けとめる中、ビデオ通話が距離のある人との交流に欠かせない新しいツールになりつつある。 続きを読む
-
Facebook MessengerアプリにmacOS版とWindows版が登場
デスクトップブラウザを使った音声とビデオ通話が2倍以上に増えたことを受けて、今日、FacebookはMac版、Windows版のMessengerのデスクトップアプリをリリースした。 続きを読む
-
Facebook Messengerが自動ステータス機能を準備中、友達が「運転中」などがわかる
Facebook Messengerは近く、自分が車を運転しているのか、ジムで運動しているのか、東京に出張中なのかなどを親しい友達に自動的に知らせてくれるようになるらしい。 続きを読む
-
Fbメッセンジャーにスター・ウォーズのスタンプとARエフェクトが登場
Facebook Messengerにスター・ウォーズがやってきた。米国時間12月12日、Facebookはスター・ウォーズをテーマにした新機能をMessengerユーザーに提供開始したことを発表した。チャットテーマ、リアクション、スタンプ、ARエフェクトなどがある。ディズニーとの提携によって、近日公開の映画「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」のプロモーションの一環として行われる。映画は12月20日に日米同時公開される。 スタンプとリアクションでは、フォースの両サイドのキャラクターを使ってユーザーの気持ちを表現できる、とFace… 続きを読む
-
Facebook Messenger、「一緒にビデオを見る」機能を開発中
“Netflix and chill”[Netflix見ながらいちゃいちゃ]のリモート版? Facebook Messengerはビデオの同時ビューイング機能を内部テスト中だ。ユーザーが気に入った仲間たちと同じビデオを見る機能で、グループチャットしながら語り合ったりジョークを言い合ったりできる。”Watch Videos Together”[一緒にビデオ見よう]と呼ばれる新機能は、ユーザーのMessenger利用時間を増やすとともに、一人でビデオを見る受け身のゾンビビューイングよりも有意義でポジテ… 続きを読む
-
Facebook、Messengerに「送信取消」機能を追加。しくみはこうだ
FacebookはCEO Mark Zuckerbergが送ったメッセージを密かに削除した、とTechCrunchが7ヶ月前に報じた。そして今、一般のFacebook Messengerユーザーも初めてunsend[送信取消]の能力を得て、送ったメッセージを相手の受信箱から消去できるようになる。 続きを読む
-
Facebook、Instagramの連絡先をMessengerと同期可能に
Facebookは、みんなのMessengerの連絡先リストをInstagramの助けを借りて増やしたがっていいる。Messengerの”People”[友達] タブの中に、以前からあるスマホ自身の連絡先と同期するオプションと並んで、Instagramの連絡先を取り込むボタンができた。 続きを読む
-
Facebook、うっとうしい「○○さんがMessengerを利用し始めました」通知を削減へ
“‘You Are Now Connected On Messenger’ Is The Worst Thing On Facebook” 、と昨日の記事でBuzzFeedのKatie Notopoulosが正しく指摘した。FacebookかMessengerで誰かと友達になったときや、古い友達がMessengerを使い始めたとき、この種のうっとうしい通知が送られてくる。誰かが本当にあなたとチャットしたがっていると思うようにだまそうとした結果、本物のメッセージを見逃してしまうかもしれない。… 続きを読む