マーケティング(用語)
マーケティングに関連する記事一覧
-
eコマースマーケティングのスタートアップ企業Yotpoが約250億円調達、企業価値は約1524億円に
「今回のラウンドは、私の目から見ると、eコマースの未来を祝福するものです」と、Yotpoの共同創業者でCEOのTトマー・タグリン氏は筆者に語った。「ブランドは、もうマーケティングスタックの接続について心配する必要がありません」。 続きを読む
-
オーディエンスエンゲージメント分析でマーケターを支援するTrufanがシード2.5億円調達
マーケターがSNSフォロワーを分析し、オーディエンスデータを収集するのを支援するツールを提供しているスタートアップのTrufanは、米国時間3月9日、230万ドル(約2億5000万円)のシード・ラウンドを調達したと発表した。 続きを読む
-
-
「マイクロインフルエンサー」マーケティングプラットフォームを日本でも展開する台湾のInfluenxioが2.2億円調達
「マイクロインフルエンサー」がマーケッターたちの間で影響力を持ち始めている。台北を拠点とするInfluenxioの創業者でCEOのアラン・コー氏は、マイクロインフルエンサーのフォロワーは1000人程度と多くはないが、特定のコンテンツに強くオーディエンスから注目と信頼を集めていると語る。 続きを読む
-
AIソーシャルリスニングの英BrandwatchをCisionが480億円で買収、PR・マーケティングの巨大企業が誕生
メディアモニタリングとメディアコンタクトデータベースサービスで知られるCisionは、デジタルコンシューマーインテリジェンス(DCI)とソーシャルリスニングプラットフォームのBrandwatchを現金と株式合わせて4億5000万ドル(約480億円)で買収すると発表した。Brandwatchの主要幹部チームは留任するという。 続きを読む
-
セールスとマーケティングを統合したB2BマーケティングプラットフォームのTerminusが96億円調達
セールスとマーケティングはビジネスプラン上、よく1つのカテゴリーと見なされる。だが皮肉なことに、それらの機能を支援するアプリとサービスを開発するときは通常別々の会社が行うことになる。企業の中でセールスとマーケティングに取り組むチームについても同様だ。しかし、アカウントベースのマーケティングを通じてセールスとマーケティングを統合して扱うプラットフォームを構築するTerminusというスタートアップが資金調達と成長を米国時間2月25日に発表した。 続きを読む
-
-
まだまだ有効なダイレクトメールをデジタルで効果的に管理するLobが50億円を調達
Lobは、企業が従来の郵便物をもっと迅速に低費用で、しかも、もっとパーソナライゼーションをともなって送るための手助けをする。同社の推計によると、米国で各世帯に配達される郵便物の2つに1つは同社のサービスが使われているという。そして米国時間2月24日、同社は、シリーズCで5000万ドル(約53億3000万円)を調達したことを発表した。 続きを読む
-
全国ブランドに地域に特化したマーケティングプラットフォームを提供するSOCiが約83億円調達
「ローカライズされたマーケティング」に焦点を当てたスタートアップのSOCiは、シリーズDで8000万ドル(約83億円)の資金を調達したと発表した。 続きを読む
-
時間が経つほど開封されなくなるテキストマーケティングツールを改善するVoxieが約7億円を調達
多くのスタートアップは創業者自身が直面した問題を解決するために始まる。アトランタを拠点とするVoxieもそうだ。 続きを読む
-
-
AdobeがB2B向け顧客データプラットフォーム開発を発表、2021年前半に製品化
顧客データプラットフォーム(CDP)の概念は比較的新しいものだ。これまでは、さまざまなチャネルから個々の消費者に関するデータをスーパーレコードとして収集することに主眼が置かれていたが、理論的にはこれらすべての詳細な情報に基づいて、より意味のあるコンテンツを提供したり、よりカスタマイズされた体験を提供したりすることができる。 続きを読む
-
セールス情報プラットフォームのSlintelが4.3億円を調達
パンデミックが蔓延する中で、企業は販売の最前線を探している。販売につながる可能性が最も高い顧客に関する、適切なデータを持っていることが、いまでは大きな促進手段になる可能性があるのだ。 続きを読む
-
スモールビジネス向け支払およびマーケティングスタートアップFivestarsが約55億円調達
今は、控えめに言ってもスモールビジネスにとって大変な時期だ。Fivestars(ファイブスターズ)のCEO、Victor Ho(ビクター・ホー)氏によると、大手のデジタルプラットフォームの多くはたいして役に立っていない。 続きを読む
-
-
Freshworksが顧客関係管理サービスを「再」スタート、機械学習による的確な予測も可能に
顧客と従業員の関係管理(CRM)を行う企業Freshworksは、米国時間10月26日、最新サービスとなる『Freshworks CRM』をスタートさせた。これは同社が新しく立ち上げたFreshworks Neoプラットフォーム上に構築されるサービスで、企業のセールスおよびマーケティング部門に、顧客ビューの理解に必要なあらゆるツールを提供する。 続きを読む
-
Googleアナリティクスがアップデート、機械学習を活用して重要な顧客データを取り出せるように
グーグルは米国時間10月14日、Googleアナリティクスをアップデートして、企業の顧客理解をより一層改善しようとしている。そしてもちろん、グーグルのそのほかのツールも使ってほしいという狙いもある。 続きを読む
-
-
ウェブサイトのビジターを見込み客にするQualifiedは営業とマーケティングの革命を目指す
Salesforceの役員だったクレイグ・スウェンスラッド氏とショーン・ホワイトリー氏が創業したQualifiedが、シリーズAで1200万ドル(約12億7000万円)を調達した。CEOのスウェンスラッド氏によると、同社の目的は彼がSalesforceのCMOだったときに直面した問題を解決することだという。 続きを読む
-
ユニクロも利用するマーケティングSaaSであるシンガポールのInsiderが34億円を獲得し米国進出へ
シンガポールを拠点とし、クライアントのマーケティング意思決定を支援するソフトウェアを開発するスタートアップのInsider(インサイダー)は、シリーズCで3200万ドル(約34億円)を調達後、米国での立ち上げを計画している。 続きを読む
-
パンデミックでスポーツはファン体験を再考する必要に迫られている
2020年、スポーツは突然、存続の危機に瀕している。無観客で再開するとしたら、リーグは進化したテクノロジーを使って、家にいるファンにどのようにして興奮を感じさせるだろうか? 続きを読む
-
非技術系チームでもアプリの通知を最適化して送れるようにするNotivize
Notivizeという新しいスタートアップは、製品チームにとって、ユーザーのエンゲージメントを高める上でもっとも重要なツールである「通知」を直接操作できる方法を提供している。 続きを読む
-
リソース不足のスモールビジネス向け高品質ビデオ制作ツールVimeo Createがスタート
Vimeoは、スモールビジネスがソーシャルメディア上のマーケティングのために制作する高品質なビデオ制作を助けるツールを発表した。Vimeo Createはアプリにはビジネス向けの高品質なテンプレートがあり、ユーザーはこの中からテンプレートを選んでカスタマイズすればよい。ゼロから新しいビデオを作ることもできる。 続きを読む
-
モバイルアプリグロースハッキングのApp SamuraiがシリーズAに到達し約2.7億円調達
モバイルアプリのグロースハッキングのApp SamuraiがシリーズAで240万ドル(約2億6500万円)を調達した。2016年に創立されたApp Samurai Groupはモバイルアプリの開発企業の成長とマーケティングを助けるさまざなツールを提供している。 続きを読む