THECOO(企業)
THECOOは、不特定多数が参加するオープンな掲示版やSNSとは異なり、熱量の高いファンが集まりやすいのが特徴の有料のコミュニティサイト「fanicon」などを提供する日本のスタートアップ。
-
会員制コミュニティアプリ「Fanicon」運営のTHECOOが7.1億円調達、ロゴやサイトをリニューアル
会員制コミュニティアプリ「Fanicon」やインフルエンサーマーケティングなどを手掛けるTHECOOは7月20日、総額7.1億円の資金調達を発表した。第三者割当増資による調達で、引受先はソニー・ミュージックエンタテインメント、i-nest capital、YJキャピタル、ドラキア・オラシイタ、ダ・ヴィンチ・プロジェクトの5社。 続きを読む
-
良質なネットコミュニティ醸成を支援するTHECOOが3.8億円調達、ライブ配信事業を強化へ
ファンコミュニティサービス「fanicon」などを運営するTHECOOは6月2日、総額3億8000万円の資金調達を発表した。 続きを読む
-
-
有料会員向けコミュニティアプリ「fanicon」運営のTHECOOがファンテックサービスのカオスマップを公開
ファンコミュニティアプリ「fanicon」(ファニコン)を運営するTHECOOは3月10日、エンターテインメント業界のファンテックサービスのカオスマップを公開した。 続きを読む
-
プロバスケチーム・千葉ジェッツふなばしがTHECOOと提携、ファン交流が可能な会員制コミュニティ開設
THECOOは9月27日、運営する会員制ファンコミュニティアプリ「fanicon」(ファニコン)にて、プロバスケットチームの千葉ジェッツふなばしがファンクラブ会員向けにファンコミュニティサービスを開始することを発表した。 続きを読む
-
ファンクラブ誰でも運営アプリ「fanicon」にチケット・グッズ販売機能が加わる
THECOOは、同社が運営するファンコミュニティアプリ「fanicon」に、チケット(ファニチケット)とグッズ(ファニマーケット)の販売機能を追加した。 続きを読む
-
-
月額料金を払ってまで参加するコアファンが盛り上げるコミュニティ、「fanicon」が3億円調達
会員制ファンコミュニティアプリ「fanicon(ファニコン)」を運営するTHECOO(ザクー)は4月25日、YJキャピタル、日本ベンチャーキャピタル、みずほキャピタル、吉田正樹事務所、日本政策金融公庫を引受先とする第三者割当増資を実施した。調達金額は約3億円だ。 2017年12月のサービスリリース時にも紹介したfaniconは、YouTuberや声優などのインフルエンサーたちが自身のファンと交流するためのサービスだ。THECOOが「アイコン」と呼ぶインフルエンサーは同サービスを利用して、自身の近況を投稿したり、ライブ配信やファンとの直接… 続きを読む
-
SNS横断でフォロワーの属性も絞り込めるインフルエンサーのキャスティング基盤「iCON Suite」
YouTube、Instagramなどのソーシャルプラットフォームで多くのファンを獲得し、大きな影響力を持つようになった「インフルエンサー」。YouTubeに投稿した動画の広告収入で生計を立てるYouTuberや、Instagramでリクエストに応じて商品を紹介することで収入を得るInstagrammerという名前も良く聞くようになってきたが、彼らは従来のメディアとは違うチャネルで顧客との有効な接点を見つけたい企業にとっても重要な存在となりつつある。 続きを読む